新型レジェンドに乗って
2015-04-30


新型NSXを占う(-_-)

なんつって(^0^)

ヒコーキ(ホンダジェット)も飛ばし始めて最近絶好調なホンダ(←ホントかよっ)車に乗ってきました。

新型レジェンド。
詳細は公式HPでっ。

http://www.honda.co.jp/LEGEND/

禺画像]
簡単に言うと、フロントにエンジン+モーター、リア左右にモーターという車。
フロント横積み3.5リッターV6エンジンはフロント駆動のみ。

変速機はDCTでそこにモータ−/ジェネレーターを1個追加。

リア駆動は左右2個のモーターで行うので、4輪駆動だけどプロペラシャフトは無い。

リアのモーターの出力や回生を左右変えて制御する事でコーナーリングにも生かせる訳ですね。
なかなか凄い仕組みの車なので試乗してみた。ま、つまりはこの前後逆バージョンのスポーツタイプが新型NSXな訳で。

車は最上級クラス大型セダンです。
4.995m/1.890m/1.480m 1,980Kg

まず自分が思ったのが、リアのモーターは完全独立制御の完全別駆動なのか?という点。そうだとすると、例えば完全直進時も左右別駆動で左右のモーターが完璧同期作動する事が必須となる。そうじゃないと真っ直ぐ走らない訳で。が、画像のリアTMU見ると、一体構造なんですね。だから内部で何かの連結機構があり差動制御をやってるのかも。

禺画像]
その辺は、同乗してくれた若いセールス氏が試乗自体が初めてヽ(´o`;との事でわかりませんでした。んーなんか繋がってる予感ですね。画像見ると真ん中付近に多板クラッチらしきものが。。

乗って第一印象は、適度な重厚感アリでステアフィールも違和感無し。エンジンとモーターや回生ブレーキの連携はスムーズで良い。DCTも特に何も感じず良いです。新機能てんこ盛り且つ発売延期を数度経ての全くの新型車ですが、チョイ乗りレベルでは違和感はなかったですね。

フロントタイヤの位置が意外と運転者に近い感じはして、まぁ画像見ても分かるとおりフロントオーバーハングにエンジン載ってる車ですね。

発進時に(たぶん急加速時も)リアのモーターが瞬時にパワー吐き出してFR的な加速姿勢を一瞬感じる。安定したトラクションを得るための前後駆動力配分、電子制御君考えてますね。

チョイ乗り速度でも少しアクセル緩めるとエンジン停止しEV走行になり、その連携は全く違和感無かったです。


続きを読む

[車・モータースポーツ系]

コメント(全8件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット